MiQを選ぶ理由

About Us

MiQでは、学校や教育のあり方について考えています。

学校や教育の目標とは…?

事実を教えることでしょうか。 

ライティングやスピーキングを教えることでしょうか。

単語を教えることでしょうか。

私たちが考える教育とは、子供たちが楽しみながら成功を手にする手伝いをすることです。

横浜の中心で英語を学ぶ

MiQは横浜駅から徒歩5分の位置にある、誰でも通いやすいスクールです。

MiQの教育理念と

科学的アプローチ

一人から社会へ

一人の幸せな人は家族を笑顔にでき、やがて豊かな社会を築いていきます。

学校で習う単純な事実や方程式だけでは、豊かさを生み出すことはできません。

学校や先生たちはベストを尽くしますが、時にはスペリングや単語といった事実や学術的なスキルを教えることだけに集中してしまうこともあります。

親としてのゴール

私たちは、保護者の方に”親としてのゴールとは何か”を問いかけます。

多くの人は、自分の子供の幸せかつ成功した未来を見ることだと答えるでしょう。

だからこそ、私たちはMiQを立ち上げました。子供たちが豊かに、素晴らしい大人になるための手伝いをする場です。

さて、これらはどうしたら教育を通して実現できるのでしょうか。

本スクールでは、ポジティブ心理学を基盤にレッスンを組み立てています。これは、どのようにして成功とバランス力を兼ね備えた人間になるかを科学的に分析するものです。中でも、アメリカの心理学者マーティン・セリグマンらが提唱しているPERMAモデルに基づいています。

PERMAとは?

の5つを示しています。

(こちらから記事を読むことができます→https://positivepsychology.com/perma-model/)

”成功”のカギ

ポジティブな気持ち、集中すること、達成することの3つは、私たちの日常生活に密接に結びついています。

例えば、多くの人は少なくとも一日に8時間以上働かなければなりません。

ですが人々が自分の仕事を楽しんでいたら、1日に8時間の楽しくポジティブな時間を過ごすことができます。

これは仕事に集中することに繋がり、良い成果を生み出したり達成感を味わうことができます。

つまり成功は、個々の才能やパーソナリティとそのアクティビティがどれほど合っているかにかかっていると言えます。

才能と活動

人体で例えると、人間の筋肉は速い繊維と遅い繊維の2種類に分けられます。

速い繊維を多く持っている人は柔軟性や瞬発力を備えていて、高くジャンプできたり力もちです。

反対に遅い繊維を多く有している人は長距離走などに向いており、体力があります。前者がマラソンで勝つことは難しく、また後者がジャンプ力で勝つことも難しいのです。

この原理と同じように、自身の才能やパーソナリティと参加するアクティビティが合っていないといけません。

しかし、人間の考え方というのは筋肉繊維のように単純明快ではありません。様々な機会や経験を通して、個々の才能を理解してアクティビティと上手く合致するようなシステムが必要です。

 

多重知能理論

MiQでは、多重知能理論を基盤にレッスンを展開していきます。

多重知能理論とは…

アメリカ・ハーバード大学の教授であるハワード・ガードナーが1983年に提唱した理念です。この考え方では、人間の知能を以下の8種類に分類しています。

それぞれの知能には特徴があり、どの知能が特出しているかによって得意分野に差が出るとされています。さらにガードナー教授は、知能は単独ではなく、複合的・多重的に機能すると考えました。8つの知能に優劣はなく、これを知ることで自分の得意・不得意を見つけ出すことができます。

豊かな人材を目指して

MiQでは、まだ幼い頃から生徒の才能や興味を探っていきます。音楽が好きな生徒もいればロボットや車が好きな生徒、絵を描くことが好きな生徒もいます。本スクールでは、英語を用いる環境の中で子供たちのスキルや才能を伸ばしていくことを目指しています。

生徒さんの年齢が上がるにつれ、本スクールはコミュニケーションやリーダーシップ、リスニングといった社会的なスキルを教えていきます。家庭内ではもちろんのこと、いつか仕事をする時にきっと役に立つでしょう。

高校生以上の生徒には、人生の目的や意味など、哲学的な問いについて考えることに挑戦してもらいます。学習のモチベーションに繋がったり、より人生について深く考える機会を提供します。

MiQでは小さな頃からたくさんの経験を積む手伝いをすることで、子供たちのユニークな才能やスキルを見つけ、社会で幅広く活躍できる豊かな人材育成を目指します。

多面的なアプローチ

1.

自己肯定感を高め、幸せをつかむ

レッスンでは”生徒主体”をモットーに、生徒が自力で考えることを大切にしています。生徒が自分で考えて答えを見つけ出すことで、高い自己肯定感やチャレンジ精神、諦めない心を養う場でありたいと考えています。

2.

子供たちの才能を見つける

多重知能理論でも触れられているように人にはそれぞれ得意・不得意があり、物事の成果やモチベーションに直結します。MiQでは様々なコースを用意しているため、それらを通して子供たちの興味・関心と才能を見つけることを目標としています。

3.

パーソナリティの探求・確立

個々の人間性が問われる今、パーソナリティはとても重要になっています。MiQでは、レッスン内での先生や他の生徒との関わりの中で自己を発見し、確立できる場を提供します。

MiQの価値

 

1.

オンラインも対面レッスンも

毎週通学するのが大変だけど対面レッスンも受けたい!という方のために、月3回オンライン・1回対面の混合レッスンをご用意しています。

2.

1ヶ月の無料体験コース​

本スクールでは1ヵ月間の無料体験コースを提供しています。1だけではレッスン内容やお子様の様子が十分に分からないいった不安を解消。ぜひお試しください。

3.

30%兄弟割引き

本スクールの兄弟割引では、ご兄弟やご姉妹でご入学していただける際に兄弟1名様の月謝を30%割引させていただきます (ご希望の場合はお問い合わせください)